マイコプラズマ肺炎が流行っているようですね。
うちの地域ではまだ流行していません。
長男が2年前に「マイコプラズマ肺炎」にかかりました。
普段の風邪のように咳と発熱だったので病院へ行き、普通の風邪に効く薬をもらってきました。
数日しても熱が下がらず、咳がひどい。
一度咳き込むとなかなかやまなく、かなり辛そうでした。
そこでもう一度診察してもらい、レントゲンを撮ったら「マイコプラズマ肺炎」だと発覚
飲み薬と吸引の薬をもらってきました。
肺炎が進んでいたからか、なかなか熱も咳も止まずに、完治するまでに2週間以上かかりました。
この間、長男は2階の部屋に隔離。
部屋から出られるのはトイレの時だけ。
用事があるときにだけマスクをした大人が2階に行く。
と徹底していました。
長女がまだ小さかったので感染すると困ると思ったからです。
2週間以上となると 長男もかなりストレスがたまってきていましたが、他の家族にうつることなく完治しました。
潜伏期間も2~3週間ということなので、インフルエンザより大変だ!!と、とても強く印象に残っています。
今年流行していると聞いているので、手洗いうがいを徹底させています。
学校や幼稚園など、集団生活をしているといろいろな病気をもってくるので・・・・。
その2年前から玄関を入る前に「消毒液」をシュッとしてから家に入ってくることにしている我が家です。
無事にこの冬も乗り切りたいものです。
おすすめサイト
* 三宮駅近で女性にも人気のデザイナーズホテル!兵庫県ザ・ビー神戸(the b kobe)
* 美容と健康の卸売商品市場
* チャットレディ稼ぐ
* ダンスパートナー出会いNAVI
* ハンゲームは180種類ものオンラインゲームが楽しめる
* パチ&スロアプリ情報
* VETRO MONTAGNA ヴェトロモンターニャに参加
* 電子コミック人気書籍を無料で立ち読み
* 近視レーザー手術の方法
* 東京スター銀行で返済軽減
コメント